人狼スポーツの役職、ルール、用語を初心者向けに解説、攻略していきます。
セオリーや必勝法もご紹介していきます。
人狼スポーツの大きな特徴は、「同時に会話(多数決)をすること」。
まずはルールから見ていきましょう!
目次
ルール
大きな特徴が、みんなで一斉に話し合うということ。
対面人狼(オフライン)に近いですね。
その他のルールについては、他の人狼ゲームと同じです。
人狼ゲーム初心者にとっては、こちらの記事が参考になると思います。
1つだけ特殊なのが、カットイン機能です。
それぞれ見ていきましょう。
みんなで一斉に話す
人狼殺、人狼狂、人狼はウソ月などと違い、人狼スポーツはいっせいに話します。
このため、以下の特徴を持ちます。
・発言順によるセオリーや特徴がなくなる(発言順が最後の人のほうが有利、発言順最初の人は進行論を話す、左占いが強い、など。)
・たのしい
・ごちゃごちゃする
・うるさい人が有利になる
・人狼側の妨害がうるさい
ちょっと待った(カットイン)機能
ちょっと待った!というカットイン機能があります。
会話がごちゃごちゃしがちですが、これを使えば、ひとりだけ目立って発言することができます。
【つかいどき】
・みんなの会話を聞いていて、おかしい部分に突っ込みたい
・反論をしたい
・妨害したい
役職
とくに目立った役職などはいません。
人狼ゲームが初心者の人は、コチラの記事で役職について学べるでしょう。
配役を見ていきます。
初めての人狼
役職(全5人)
・人狼1
・市民3
・占い師1
ルール
・初日占いなし
お題人狼ファイブ
・人狼1
・市民4
お題にたいしておこなう人狼です。
ルーキーセブン
役職(全7人)
・人狼2
・市民3
・霊媒師1
・騎士1
ルール
・連続ガード不可
お題人狼セブン
役職(全7人)
・人狼2
・市民5
スタンダードセブン(7人村)
役職(全7人)
・人狼2人
・占い師1人
・霊媒師1人
・騎士1人
・市民2人
ルール
・連続ガード不可
・初日ランダム白
上級者には追加の村が開放
こんな感じで、以下のような人数の村が追加されていきます。
・狂人ありの村
・9人村
・11人村
・13人村
・15人村
・狐ありの村
レベルを上げないと参加できません。
めんどうですが、あらしがへるので、このシステムには賛成です。
用語
とくに変わった用語はありません。
独自なのはカットインぐらいでしょう。
人狼ゲームは用語が共通しているので、以下の記事が参考になるでしょう。
主な特徴と面白さ
やはり一括発言が面白いですね。
人狼殺などの順番発言だと、一人一人の発言をしっかりと聞けるため、じっくりとした推理になります。
一方、人狼スポーツや対面人狼だと、とにかく頭の回転の速さが大事になってきます。
多くの人の視点やアイディアが入れ交じるからです。
また、会話の誘導力なども重要になってきます。
空気を読み、支配する力ですね。
順番に発言する人狼殺に必要な誘導力とは、全く別物です。
ちょっと過疎っている
こんなに面白そうな人狼スポーツですが、サービス開始時からずっと過疎っています。
身内同士でプレイすることが多い印象ですね。
人を集めるには?
土日などに、ツイッターで募集すると、村が立ち上がって楽しむことができます。
公式ツイッターがリツイートしてくれるなどして、人が集まってきます。
ただし、平日などは厳しいため、人狼殺や人狼ジャッジメントをやる人がおおいようです。
まとめ
同時に会話できる人狼スポーツ。
対面人狼に近く、運営も日本なので意見も聞かれやすく、流行れば楽しそうです!
カットイン機能が独特です。
みんなで会話するため、スピーディーな展開を楽しめます。
土日などに、ツイッターで募集すると、村が立ち上がって楽しむことができます。
【人狼系アプリはどれが面白い!?】
⇒人狼のアプリ全部まとめて比較!
⇒人狼狂はいつリリース!?プレイ法
⇒人狼狂のルール役職用語まとめ!
⇒人狼狂の声優とキャラまとめ!
⇒人狼はウソ月の役職警官って何!?
⇒人狼はウソ月の役職ルール用語!
⇒人狼狂の声優とキャラまとめ!
⇒人狼スポーツのルール役職用語!
⇒全役職まとめ解説!!初心者向け!!
⇒人狼殺の全ての用語を総まとめ!!
⇒人狼殺の全基本ルール・上達法!!
コメントを残す